ユナイテッドオフィス通信

バーチャルオフィスのメリットとしてコスト・リーダーシップ戦略。

バーチャルオフィスのメリットとしてコスト・リーダーシップ戦略。

2023.02.27

  • バーチャルオフィス活用
バーチャルオフィスとコスト

バーチャルオフィスを活用して固定コストを圧縮し利益最大化する。

バーチャルオフィスを活用したコスト・リーダーシップ戦略(バーチャルオフィスを活用してコスト競争で勝っていく戦略)

固定費を削減して、利益を最大化する・販売価格を下げコスト競争に勝つ。

ひとたび低コストを実現すると、販売価格を下げ高いシェアを目指すこともできれば、他社と同等の価格で販売し高い利益率を確保することもでき、経営に自由度が増すというメリットがある。


バーチャルオフィスを活用して固定コストを圧縮して利益を生む

経営の目的は「利益を出す」ことにあります。

その方法として4つの方法があげられます

1)まず、売上を上げること。売上を増やすには、1)「売上単価を上げる」つまり値上げする

2)「販売数量を増やす」売価が変わらなければ営業努力で販売数量を増やすしかありません。

売上高=単価×数量

次に、コストを下げることです。コストダウンには、2つの方法があります。

「経費を下げる」「回転率を上げる」の2つです。

経費を下げるためには、売上のもとになる原価や固定費を下げて粗利を増やす粗利から引かれる販売費用や管理費・労務費・支払金利、事務所賃料固定費などの経費を下げることが必要になります。売上げが10億あったとしても経費が8億かかれば利益は2億、一方で売上げが5億だとしても経費が2億で済めば利益は3億となる。

コスト・リーダーシップの実現は売上最大、経費最小

経営とは非常にシンプルなもので、その基本はいかにして売上を大きくし、いかにして使う経費を小さくするかということに尽きます。

これは、稲盛和夫氏の経営哲学であり、経営の原点ともいわれています。

売り上げが増加すれば、それに伴い経費も増加すると考えがちですがそれを抑えることができれば、当然ながら利益も増える。気が付かないうちに食われている。

「間接費は二本の足で歩く」と言われていますが、放置すると歩くどころかすべてを食い尽くされる。じわじわといつの間にかに増殖し、売り上げが減少したときに、その浸食が露呈する。


バーチャルオフィスを活用して固定費を削減

新規事業は実際にやってみないとわからない。

かつて、新しい事業をスタートさせるためにはオフィスを賃貸借する保証金敷金6ヶ月分を預ける(手持ち資金が眠ることになる)、固定ビジネス電話や複合機を設置する必要があった。当然ながらそこには固定コストが毎月発生する。

売り上げがある、なし、にはかかわらず、毎月の出費は当然のごとく負担となってくる。

だが、近年はIT通信やクラウドなどの進化もありまた、ユナイテッドオフィスのバーチャルオフィスなど都心にオフィス機能のすべてが揃った、新しい時代のオフィスを活用するのもいいかもしれません。


ユナイテッドオフィスのバーチャルオフィスは

港区南青山、渋谷区渋谷、表参道、虎ノ門、中央区銀座、日本橋、新宿、池袋での住所利用も可能で、各オフィスの拠点には、貸会議室があり、4人で完全個室会議室が250円30分からと格安で、会社登記、住所利用も可能で法人での銀行口座開設もできます。また、各オフィスの拠点には、貸会議室があり、4人で完全個室会議室が250円30分

 リーズナブルで、使いたいときに使いたいだけ時間の料金を払えばよく大変便利。 郵便物の週1回の転送がついて、月額2310円(税込)〜という価格で、すべてのプランで株式会社や合同会社などの法人登記利用の料金が含まれているのはたしかにリーズナブル。

ユナイテッドオフィスのバーチャルオフィスなら使たいときに使いたいだけ時間の料金を払えばよく、毎月ランニング費用の負担もかからない。郵便物の週1回の転送がついて、月額2310円(税込)〜という価格で、すべてのプランで株式会社や合同会社などの法人登記利用の料金が含まれているこれなら、新規事業に毎月発生する固定費の心配はいらない。

ユナイテッドオフィスのバーチャルオフィスを活用すれば、いろんな意味で余裕が生まれ、事業が軌道に乗るまで、焦らずじっくりとりかかれる。

ユナイテッドオフィスのバーチャルオフィスを一度検討してみるのもいいかもしれません。

バーチャルオフィスを活用して利益を確保しょう

バーチャルオフィスのメリット
バーチャルオフィスのメリット

バーチャルオフィスとは

英語で「virtual office」と表記し、これを直訳すると「仮想事務所」の意味を表します。
一般的にバーチャルオフィスとは、物体としての事務所が存在するのではなく、事務所としてのさまざまな機能を借りられる仮想上の事務所のことを指します。
実際に入居することなく住所・電話番号をサービスベンダーから借り受け、届いた郵便物は転送し、かかってきた電話にはオペレーターが応対するようなサービスをバーチャルオフィスとしている。
(出典:ユナイテッドオフィス)レンタルオフィスとの違いはレンタルオフィスは事務所スペースの一部を借り受けるものであるが、バーチャルオフィスは住所のみを借り受けるものである。「あたかも入居しているように」オフィスの機能が用意できることで、実際にオフィスを開設する際に発生するイニシャルコストを大幅に削減し、スペースや対応する事務社員の人件費を月額1万から5万円程度までに圧縮できる事もあって、スタートアップ時のベンチャー企業や都心部にクライアントをもつSOHOを中心に利用が広がっているサービスであった。最近ではインターネットショップの連絡先などに活用する事も多い。セキュリティ面においても、自宅を事務所とした場合でも表向きにはバーチャルオフィスの住所と電話番号を会社のものとして公開できるため、個人情報の保護に繋がる。一部の業種で開業申請など許認可が必要な職種には使えない場合もあるので注意が必要。
営業所を縮小してバーチャルオフィスに切り替える企業もあった。ここでは先にあげたオフィスの機能の全てが一定の制限の元実現されている。

コストリーダーシップ戦略とは

コストリーダーシップとはハーバード大学教授の経済学者であるマイケル・ポーター氏が提唱したビジネス戦略の一つです。コストリーダーシップ戦略は競合他社と比較して安い価格帯で商品やサービスを提供する、あるいは原価を抑えて利益率を増大させることで競争における優位性を確立する戦略です。

(出典 マーケターの知りたいが詰まった)

コストリーダーシップ戦略ならバーチャルオフィスのユナイテッドオフィスがおすすめです。