NEWS

  • TOP
  • NEWS
  • 【書留、レターパックプラスをご自宅近くの郵便局へ転送】して受け取る方法。バーチャルオフィスで書留も対応

2025.08.31

【書留、レターパックプラスをご自宅近くの郵便局へ転送】して受け取る方法。バーチャルオフィスで書留も対応

バーチャルオフィスで書留、レターパックプラスも対応

【ユナイテッドオフィスに届いた書留】ご自宅近くの郵便局で受け取りができ、転送費、手数料などもかかりません。

書留

書留郵便等の(対面受取り郵便物)をご自宅近くの郵便局へ転送して受け取る方法

書留等受け取りまでのフロー

1)ユナイテッドオフィスから書留郵便の不在票をPDFファイルお送りいたします。

※ご自宅近くの郵便局へ到達した際、到達通知はされない為ご自身で追跡していただきますようお願い致します

4)転送先の最寄り郵便局へ受け取る際は「不在票のコピー」と「身分証明証(顔写真付き)」のご提示が必要になります。

 【法人宛の場合】

 法人宛てに届いた書留・レターパックプラスに関してまして、会社との関係を証明できるご利用のオフイスの住所が記載された「名刺」または「社員証」等もあわせてご 提示も必要 となります。

※「健康保険証」のみの提示は不可

※詳しくは管轄の郵便局へお問い合わせください。

( ※参照A)不在票 QRコード (黄色の枠)を読み込み

詳しくは、ユナイテッドオフィス カスタマーフロントまでお願いします。03-3544-4602

ユナイテッドオフィス

author avatar
ユナイテッドオフィス 編集部
2005年創業、老舗事業者として培った信頼と実績をもとに、これまで多くの起業家や企業の成長をサポートしてまいりました。銀座・青山・渋谷・新宿・日本橋・池袋など都内主要エリアで法人登記が可能なバーチャルオフィスを提供。郵便物転送、電話秘書代行、会議室利用などの事業支援機能を完備しています。 編集部では「人生100年時代における皆様のライフシフトを支え、良きライフワークの実現に貢献すること」を理念とし、有益な情報を発信しています。

この記事をSNSでシェアする